2019年6月11日 更新

自分を許すのは甘えではない!自分を許すことの効果と楽になる言葉も

自分を許すことは甘えだと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、そうすることでスピリチュアル的にも良い効果が期待できます。アファメーション、潜在意識に言葉をかけるように自分を肯定していきましょう。方法は簡単なのでぜひ試してみてください。

自分を許すとは?

Woman Look Wondering - Free photo on Pixabay (372591)

「自分を許す」という言葉を聞いて皆さんはどのような印象を抱くでしょうか。いまいち意味が分からないという方も多いと思います。

許してあげるというのは相手に対してするもので、自分に対してするものではないと感じているのでしょう。しかし、知らず知らずのうちに自分を許せず苦しい思いをしている人は意外と多いようです。

今回は「自分を許す」ということはどのような意味なのか、そうすることでどのようなメリットがあるのかご紹介します。

スピリチュアルな観点から考える

Spiritual Nice Bali - Free photo on Pixabay (372595)

まずは、自分を許すということをスピリチュアルの面から考えてみましょう。例えば失敗した時、自分を責めてしまう方は少なくありません。確かに、反省して次につなげるためには向上心などの気持ちは欠かせません。

しかし、自分を許すことで驚くほどポジティブな変化が訪れるのです。

自分を受け入れる

Children Girl Brothers And Sisters - Free photo on Pixabay (372597)

スピリチュアル的には「自分を許す」ということを「自分を受け入れる」と考えることもできます。自分のことが大好きな人もいれば、好きになれない人もいるでしょう。

しかし、そんな自分もひっくるめて自分なのだと思うと、心に合った重たいものがすっとなくなるのです。自分受け入れることで、「自分はこのままでもいいのだ」「自分にも良いところはあったのだ」と気が付くこともできるでしょう。ネガティブな考えにとらわれるのではなく受け入れてください。

自分を許すと生きるのが楽になる

Life Spiritual Breathing - Free photo on Pixabay (372596)

スピリチュアル的には「自分を許す」と生きることが楽になると考えられています。これは先ほどもご紹介したように自分を受け入れて「このままの自分で良い」と思えることや、ネガティブな感情から解放されることも関係しています。

さらに、自分を許すことで心に余裕ができるので周囲の人との関係も良好になっていきます。自分のことでいっぱいいっぱいだったころは見えなかったことも見えてくるのです。

これまでの人生では気が付けなかった素敵なことが分かるようになれば人生を楽しむことができるでしょう。

逆に自分を許せないと

Woman Portrait Hair - Free photo on Pixabay (372598)

スピリチュアル的には自分を許すことで気持ちが楽になり、人生を楽しむことができると考えられています。逆に自分を許すことができないままでいると、自己否定や周囲へのネガティブな感情を抱えたまま生きることになります。

自分のちょっとしたミスや悪い部分を許すことができず、攻めたり嫌いになることもあるでしょう。だんだんと自分への自信もなくなってしまい、ストレスを感じるようになるのです。ストレスを感じながら生きるのはとてもつらいものです。

自分を許せるようになる言葉

African American Asian - Free photo on Pixabay (372623)

自分を許すのはなかなか難しく、真面目な人ほど自分のことを追い詰めてしまう傾向にあります。自分を責めてしまいそうになったらこれらの言葉を思い出してください。

自分を許せるような言葉は世界中の人から発信されています。中には日本人の言葉もあるので、参考にしながら考えてみましょう。

自分を許すこと

Hands World Map - Free photo on Pixabay (372625)

自分を許せるようになる言葉1つ目はパトリック・ミラーの「自分を許さないということは、世界さえも変えられる力を自分の中に閉じ込めてしまうこと」です。さらにこの言葉は「自分を裁き、自分に罪を加えるのは所詮自己満足です。自分を厳しく追及することは、決して褒められたことではありません。なぜなら、それは誰のためにもならないからです」と続きます。

少々長い文章ですが、自分のネガティブな部分にばかり注目するのではなくポジティブな面にも注目してみなさいという意味です。もしも、あなたが自分を責めて自ら罰を与えたとしてもそれは自分を傷つけているだけなのです。

人を愛するよりも自分を愛せたら・・・

Audience Band Celebration - Free photo on Pixabay (372626)

自分を許せるようになる言葉2つ目は藤原基央の「人を愛するよりも人に愛されるよりも自分を愛せたら幸せの始まりだと思う。」です。藤原基央はBUMP OF CHIKHINのギターボーカルを務めています。

メンバー4人はは幼馴染という中で、ラジオなどからもその中の良さを感じることができます。作詞作曲を担当することも多い藤原基央の言葉は今回のテーマである「自分を許す」ということにぴったりなのではないでしょうか。

他人の動きを待つばかりではなく、まずは自分から愛してみてください。

自分が間違っていたと素直に認める勇気

Apple Red - Free photo on Pixabay (372627)

自分を許せるようになる言葉3つ目はデール・カーネギーの「もし自分が間違っていたと素直に認める勇気があるなら、災い転じて福となす」です。そして「過ちを認めれば、周囲のものがこちらを見直すだけでなく、自分自身を見直すようになるからだ。」と続きます。

デール・カーネギーはアメリカ出身の人です。記者や俳優、セールスマンなど、さまざまな職を経験しているので人生経験も豊富なのでしょうか。災い転じて福となすということわざは日本にもあるので、意味は分かりやすいのではないでしょうか。

知りたくなかった自分を知る

Meditation Calm Above The City - Free photo on Pixabay (372628)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

人間関係の断捨離で得られる効果!友達や仕事の関係を断捨離する方法

人間関係の断捨離で得られる効果!友達や仕事の関係を断捨離する方法

仕事、友達、家族のわずらわしい人間関係を断捨離したい!この記事では、直接的な断捨離の方法はもちろん、ラインやSNSでの断捨離方法、そして断捨離をすることで得られる効果や、スピリチュアルな観点ではどのような効果があるのかを解説していきます。
破壊衝動の心理学的な原因は?抑える方法とストレスやうつとの関係

破壊衝動の心理学的な原因は?抑える方法とストレスやうつとの関係

破壊衝動で様々なものを壊してしまう人もいるのですが、原因が存在します。もちろん人間関係や仕事などのストレスから来る場合も多いのですが、無理やり抑えるとうつ病などの病気になることも。破壊衝動を抑える方法も存在するので、心理学を含めてご紹介します。
幸せになりたい人がするべきこと10選!幸せを遠ざけてしまう行動も

幸せになりたい人がするべきこと10選!幸せを遠ざけてしまう行動も

自分の現状に満足できないと「幸せになりたい」と思うこともありますよね。幸せになることは難しそうですが、自分にとっての幸せを明確にして具体的に積極的に行動することで、手に入れることだってできます。今回は、幸せになるためにするべきことや心構えなどを紹介します。
部屋を掃除する手順とコツ!運気アップの効果とやる気を出す方法も

部屋を掃除する手順とコツ!運気アップの効果とやる気を出す方法も

綺麗な部屋は気分を軽やかにするだけではなく運気もアップすると言われています。部屋掃除を苦手と感じる人でも取り入れやすいコツや手順などを紹介します。周りにはなかなか聞けないそれぞれの場所に応じた掃除の頻度や、やる気の出る方法もまとめてみました。
泣きたい時に泣く方法とは?泣くことによるストレス解消の効果も

泣きたい時に泣く方法とは?泣くことによるストレス解消の効果も

あなたは泣きたい時に泣くことができていますか?泣くことを我慢し過ぎると、ストレスが溜まってしまうことをご存知でしょうか?人は泣くことで、気持ちがスッキリしたりリラックスしたりと体に良い効果がたくさんあります。泣きたい時に涙を流せるようになってみませんか?

この記事のキーワード