2019年6月17日 更新

読書をするメリットとデメリット!読書にのめりこむ魅力とは

読書離れが増加していると言われていますが、読書にはたくさんのメリットがあることをご存知でしょうか?もちろんデメリットもありますが、それ以上にメリットがあります。今回はそんな読書のデメリットやメリット、また小説などの本選びのコツについてもご紹介していきます。

読書のメリットとして2つ目に挙げるメリットは「想像力が養われる」というメリットです。読書では映像やイラストがないため、文章から自分で人物像や背景などを想像する力が必要になってきます。

この想像力は読書をすればするほど高まると言われているので、読書をすれば想像力を養うことが出来るのです。この想像力を高めることで、仕事面においては消費者のニーズなどをしっかりと想像することができます。

企画をするうえでは、しっかりとその企画をしたらどのような展開になるのかを想像することができるので、具体的な企画案を作ることが出来て、企画が通りやすくなる傾向にあると言われています。

知識量が増える

Dictionary Book - Free photo on Pixabay (397485)

本を読むメリットとして3つ目にご紹介するのは「知識量が増える」というメリットです。知識力を増やすことにより、1つのワードから様々な情報を導きだすことができるようになります。

例えば、鉛筆という言葉を聞いた時に、顔料を細く固めた芯を軸で挟んで持ちやすくしたもの。という辞書にかかれているような言葉にプラスして、筆記用具、濃さによって書き心地や芯の方さが違う、削って使う、削ると短くなっていく、などと様々な情報を知識量が豊富な人ほど導きだすことができるようになります。

このように、知識量が豊富であれば一つのことから様々な情報を引きだすことができるので、相手に物事を説明するときに、分かりやすい言葉を選びながら説明することが出来るというメリットがあります。

脳が衰えにくい

Book Hands Reflecting - Free photo on Pixabay (397498)

小さい文字が読めなくなったなどの理由から、読書離れする高齢者の方が増えていると先ほどもご紹介しましたが、しかしそのような高齢者の方ほど高くなるメリットがあります。

それが、「脳が衰えにくい」というメリットです。読書は認知症の予防にも効果的だと言われていて、読書をすることで集中力と知識が得られて、脳を鍛えることができます。

身体を鍛えるように脳も鍛えることで、脳を衰えにくくして、認知症を予防することにもなると言われています。

感受性が豊かになる

Girl Sad Alone Vietnam - Free photo on Pixabay (397508)

読書のメリットとして「感受性が豊かになる」というメリットもあります。感受性とは自分を取り巻く周囲の環境の変化に対する刺激や印象を敏感に感じ取り、興奮しやすい性質の事です。

周囲の環境とは、他人の言葉や態度の変化、音や臭いの刺激などが挙げられます。感受性が強い人は人への配慮がしっかりできたり、悩んでいる人からの相談事に対しても、まるで自分のことの様に一緒に悩んであげることができます。

そのため、仕事面においては信頼されやすく、またプライベートにおいても友達などから頼りにされやすい傾向にあります。

仕事に生かせれば年収が上がる

Office Notes Notepad - Free photo on Pixabay (397558)

読書をするメリットとして「仕事に生かせれば年収が上がる」というメリットもあります。読書のメリットとしてご紹介したように、読書で得られるメリットを仕事で上手く活用することできれば、企画力が上がったり、企画が通りやすくなったりします。

また、会議ではしっかりと周囲の意見を聞いたうえで自分の意見を述べることができるので、自分の意見を聞き入れてもらいやすくなると言うメリットもあります。

このように、読書で得られるメリットは仕事面においても活用することができるので、仕事に生かせれば年収が上がるというメリットにも繋がってくると言われています。

コミュニケーション能力が上がる

Office Business Colleagues - Free photo on Pixabay (397567)

先ほどもご紹介したように、読書をすることで知識量を増やしたり、頭の回転を速くすることができます。これを活かして周囲の人と関わっていくことで、コミュニケーション能力が高くなると言うメリットがあります。

コミュニケーション能力が高くなると人脈が増えたり、異性からも注目されやすくなります。特に男子の場合はコミュニケーション能力が高い男性ほど一緒にいて女性は飽きないと言われているので、女性からの人気が高まりやすくなります。

コミュニケーション能力がたかいと、周囲の人と関わることも楽しくなってくるので、人生が豊かになるとも言われています。

読書のデメリット

Leaves Books Color - Free photo on Pixabay (397581)

読書にはこのようにさまざまなメリットがありますが、実はデメリットもあることをご存知でしたか?メリットについては何となく分かるけれど、デメリットについては知らないという方も多いのではないでしょうか?

メリットの方が多いですが、デメリットもあるのでここでは読書のデメリットと、そのデメリットをメリットにするコツについてもご紹介していきたいと思います。

読書にデメリットを感じている方はぜひ参考にして頂けたら嬉しいです。

読むのに時間がかかる

Time Alarm Clock - Free photo on Pixabay (397590)

まず最初にご紹介するデメリットは、「読むのに時間がかかる」というデメリットです。約300ページほどの書籍を読むのに2時間から3時間ほどの時間がかかってしまうと言われています。

仕事をしている方や、専業主婦のかたの多くが、こんなに時間をとる暇がないという方が多いかと思います。しかし毎日15分だけ読むなど、時間を決めておき少しずつ読み進めることで、隙間時間を利用して読み進めることが可能です。

習慣化することで、デメリットもメリットに変えることができるので、時間が無くて読めないと言う方は一気に読もうとせずに、少しずつ自分のペースで読み進めてみてはいかがでしょうか?

集中しすぎて周りが見えなくなる

Beach Girl Ocean - Free photo on Pixabay (397603)

読書のデメリットとして2つ目にご紹介するのは、「集中しすぎて周りが見えなくなる」というデメリットです。このデメリットは集中力が高い人に多く見られるデメリットです。

集中力が高い人は、物語の中に入り込んで読書を楽しめやすいというメリットがあるのですが、そんなメリットが子のようなデメリットに押しつぶされてしまい、読書が苦手になってしまうのはもったいないです。

隙間時間などではなく、誰にも邪魔されずにゆっくりと読書できるバスタイムなどを利用してよむなどの対策が必要になってきます。

目的なく読んでいると時間とお金の浪費になってしまう

Piggy Bank Money Finance - Free image on Pixabay (397629)

読書のデメリットとして3つ目に挙げられるには「目的なく読んでいると時間とお金の浪費になってしまう」というデメリットです。

自分の興味のない分野の本や、これを知りたいからこの本を読もうという目的がないまま本を選んで読んでしまうと、つまらなくなってしまって、途中で読むのをやめてしまったり、本を読んでも完読した達成感が味わえません。

そうなってしまうと、時間とお金の浪費になってしまいかねません。なので、本はしっかりと目的をもって選ぶようにすることが大切になってきます。

小説や漫画も読書のメリットも期待できる

Books Stack Book Store Of - Free photo on Pixabay (397640)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

年の差恋愛のメリットは?年の差恋愛のきっかけや結婚した時の本音

年の差恋愛のメリットは?年の差恋愛のきっかけや結婚した時の本音

最近10歳差や20歳差の年の差恋愛が多いです。年の差恋愛にはメリットやデメリットが存在します。些細なことがきっかけから好きになり、片思いから発展することも。不倫関係になってしまう人もいるのですが、年の差恋愛は実際どうなのか結婚も視野に入れてご紹介します。
ヒモ男の意味と特徴や心理!ヒモ男が好きな女性の心理とデメリットも

ヒモ男の意味と特徴や心理!ヒモ男が好きな女性の心理とデメリットも

働かずして女性からお金を貰って生活するヒモ男を知っていますか?ここではいつも付き合う男がヒモ男で困る人、イケメンならヒモ男でも付き合いたい人、ヒモ男との上手な付き合い方を教えて欲しい人、ヒモ男のなり方を知りたい人にヒモ男の意味と心理、特徴を解説します!
【男女別】童顔の人の特徴!童顔な芸能人と童顔のメリットやデメリット

【男女別】童顔の人の特徴!童顔な芸能人と童顔のメリットやデメリット

あなたの周りに童顔と言われる人はいますか?「可愛い」、「守ってあげたくなる」などモテ要素が詰まった童顔ですが、本当に人気があるのでしょうか。幼く見えることでのメリット、デメリットがあるはずです。今回は今話題の童顔について詳しく解説していきます。
大学生におすすめの遊び方!夏休みや春休みの遊び方と大人数の遊びも

大学生におすすめの遊び方!夏休みや春休みの遊び方と大人数の遊びも

大学生というのは人生で一番遊べる時間といっても過言ではありません。夏休みや春休みといった長期休みを利用してサークル仲間などの大人数で遊びに行ったり、積極的に恋愛をしてはどうでしょうか。今回は大学生におすすめの遊びや東京のおすすめ遊びスポットを紹介致します。
大学生カップルの同棲は大変?間取りやメリットとデメリットも

大学生カップルの同棲は大変?間取りやメリットとデメリットも

大学生カップルが同棲したいと思うのはどんな理由なのでしょう?そこには様々な理由がありました。同棲のトラブルやお勧めの間取りとは?ここでは、大学生カップルが同棲するときのメリットやデメリットについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事のキーワード