2019年6月11日 更新

毒親に育てられた人の特徴18選!毒親の影響から脱出する方法とは

もしかしたら、自分の親は毒親かもしれない…と感じている人も多いのではないでしょうか?最近よく耳にすることが増えてきた「毒親」というのは、一体どのような親なのか?そして、どんな影響があるのか、毒親から逃げだす方法はあるのか?毒親の疑問を徹底解説していきます。

目次

社会生活を送るには、周囲の人とコミュニケーションをとり信頼関係を築いていくことが、最終的に仕事が円滑に進めていくことが最も重要となってきます。

しかし、毒親に育てられた人は親への不信感を抱きながらも言うとおりにしなければ後が恐いため従ってきました。そんな環境で育ったため、人を信頼することができなくなってしまいます。そのため、職場でも周囲の人と距離をとり関わろうとしないため浮いた存在となります。

人を信頼することができない、自分の意見を伝えられないといったことが、社会生活を上手く送れない理由ではないでしょうか。

共依存関係になり抜け出せなくなる

Pair Man Woman - Free image on Pixabay (371876)

毒親に育てられていると、精神的にも苦しく逃げだしたくなることもあったでしょう。しかし、逃げたい!と思ったときに思い浮かべてしまうのが毒親のことです。自分のために言ってくれていたんだろうな、それなのに逃げだしたら悲しむかな、自分が側にいてあげないとという感情です。

毒親は「子供がいないと生きていけない」子供は「親がいないと生きていけない」と、お互いに思い込み共依存関係になってしまっているのです。

そのため、苦しいのに離れられない呪縛に囚われて毒親から逃げ出すことも、その環境から抜け出すこともできなくなってしまうのです。

円満な家庭・恋愛を形成することができなくなる

Alcoholism Alcoholic Female - Free photo on Pixabay (371877)

恋愛や結婚は、育った環境が大きく影響してきます。何故か嫌だと思っている毒親に似た人を好きになったり、自分は絶対に毒親のようにはならないと思っていたはずなのに同じようなことをしていたり、育つ環境は子供の恋愛や結婚生活に多大な影響を及ぼしてしまいます。

毒親に育てられた人は、育った環境自体が円満な家庭ではなかったため、円満な家庭・恋愛を形成することができなくなってしまうのです。また、愛情を受けていないことが多いため人を好きになるという感情が理解できない人もいるでしょう。

毒親の影響から脱出する方法

City Escape Mexico - Free photo on Pixabay (371913)

毒親について、色々と説明してきました。毒親と自分の特徴がわかったところで、この記事の本題でもある「毒親の影響から脱出する方法」について解説していきます。

毒親からの影響から脱出するのには、自分の気持ちをしっかり持つことが最も重要なことです。ちゃんと心構えをしてから、脱出に挑んでいきましょう!

毒親と距離を置く

Suitcase Girl Leaving - Free photo on Pixabay (371946)

まずは、毒親と少し距離を置くようにしてみてください。急に音沙汰なしになると、毒親がキレて余計に支配しようとしたり、泣き崩れたりする場合があります。泣かれたら感情が揺らいで元に戻ってしまうので、少しずつ距離を置くようにしましょう。

元々離れて暮らしている人なら連絡を取る頻度を減らす、一緒に住んでいるなら、親が家にいる時間はなるべく外出するなど工夫して、顔を合わす時間を話す時間を減らしていき距離を置きましょう。

このとき、毒親がピンときて何か言ってくるはずです。それに負けない気持ちを持ってください!それが、毒親から脱出する大事な第一歩となってくるからです。

親を拒絶することは親不孝ではなく自立の一歩

Road Sign One Way Street Note - Free image on Pixabay (371991)

親を拒絶することは、親不孝だと思ってはいませんか?その考えは間違っています。毒親に育てられた人は、反抗期もなく過ごしてきたことでしょう。思春期における反抗期は、子供から大人に成長するためにとても大切なことだと言われています。

反抗期で一度親を拒絶したからこそわかる親の有り難さ、大人の責任の重さを子供ながらに感じるのです。それを経験していないと、大人になってから反抗して引きこもりになったりするケースもあるのです。

毒親に育てられた人も、大人になって始めて自分の親はおかしいと感じたので遅めの反抗期ということになります。その気持ちを感じた今こそ、自立できるように反抗して親を拒絶してみてください。

小さくても自分の感情をしっかりと自覚する

Smiley Emoticon Anger - Free photo on Pixabay (372030)

毒親に育てられた人は、自分の感情を無意識に抑え込むようになっています。人には喜怒哀楽という感情があるのが魅力なのです。その感情を少しずつ、取り戻していきましょう。

そのためには、外に出て色んな所へ足を運んでみることをオススメします。遠出をする必要はありません。近場の公園や、気になっていたお店に行き、そこで過ごして感じた気持ちをメモしてみるといいでしょう。

メモ見返すと、あの時こんな気持ちだったなと思い返すこともできます。抑えていた感情を少しずつ自分で受け止めていきましょう。そうすれば、毒親に自分の素直な気持ちを伝えることができる日がやってくるでしょう。

失敗や成功に注目するのではなく自分が決断した事を褒める

Marguerite Leucanthemum Composites - Free image on Pixabay (372068)

子供の頃から勝ち負けに、毒親がこだわっていたため「そうしなければ!」と思ってしまっているのでしょう。失敗は成功のもと、成功は失敗があってからこそ手に入るものなのです。

まずは、何かにチャレンジした自分を褒めてあげてください。自分で自分を心の中で褒めてあげるのは、誰にも迷惑をかけません。自己満足ですが、それが自己肯定感を高めることにも繋がります。

意外と世の中の人は、自分で自分の事を褒めてあげているものです。頑張った自分にご褒美っとよく聞きませんか?誰も褒めてくれないなら、自分で褒めて1人で気持ちに酔いしれてみるのも、たまには悪くありません。

自分を大事にしてくれない相手から離れる

Beach Human Go For A Walk On - Free photo on Pixabay (372099)

毒親から離れるのはもちろん、大事にしてくれない友達や恋人がいるのならその人達とも一度お別れしてしまいましょう。人の断捨離もときには必要なことです。本当に思ってくれている人なら、相手のほうから連絡がくるはずです。

お互いに大事に思いやる気持ちがなければ一緒にいても、分かち合うものがありません。一度立ちきって、新たな人と出会い違う流れを作っていくのも気持ちも運気も変わってきます。

そうすれば、自分が大事だと思う人もわかってきてより一層大事にしようという気持ちも沸いてくるでしょう。

他者に判断を委ねない

Judge Court Gavel - Free image on Pixabay (372210)

全てを毒親の判断に身を任せて生活してきたため、自分の意見で物事を判断できなくなっています。それは、仕事でも恋人の前でも同じでしょう。でも、本当はちゃんと意見を持っているのに上手く伝えられないだけなのです。

どう思われるのかが不安な気持ちはわかりますが、人の意見は皆違って当たり前なのです。あなたのことを、理解してくれる人ならあなたの判断が間違ってるとは思わないでしょう。

もし間違った判断だったとしても、1つ勉強になったとプラスに捉えてください。次のときに気をつければいいだけです。人はそうやって学習し、自分の考えや判断を身につけていっているので安心してください。しっかり自分を持てるようになりましょう!

毒親にいつまでも縛られず自分の人生を生きてみよう

Cheers Joy Poor - Free image on Pixabay (372292)

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】アダルトチルドレンの特徴とは?原因や問題点と回復方法も

【診断】アダルトチルドレンの特徴とは?原因や問題点と回復方法も

近年テレビや雑誌などで多く取り上げられている「アダルトチルドレン」。もしかしたら自分のこと?なんて思っている人もいるかもしれませんね。それではこれから、アダルトチルドレンの概要と特徴、その回復方法についてを紹介していきます。ぜひ参考にしてみて下さいね。
教育ママの特徴と心理!低学歴コンプな教育ママは失敗する?

教育ママの特徴と心理!低学歴コンプな教育ママは失敗する?

自分が教育ママであるという女性は、自分が低学歴で失敗したから子供には失敗させたくないという思いもあります。教育ママから毒親になってしまうという弊害もあるのです。教育ママは子供のためなのか、低学歴にコンプレックスを感じる母親の心理や特徴をご紹介します。
過干渉な親の特徴と過保護との違い!過干渉な毒親や姑への対策は?

過干渉な親の特徴と過保護との違い!過干渉な毒親や姑への対策は?

『過干渉』って言葉を聞いて、ハッとしませんでしたか?もし、自分が社会人でハッとしたらチェックしてみてください。「自分は毒親じゃない?」「過干渉の特徴って何?」「過保護と過干渉の違いって?」「過干渉にならない対策はある?」「姑が過干渉で困っている」
奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

実はモテる!天真爛漫の女性について徹底解析!天真爛漫ってどんな人のことを言うのかご存知ですか?天真爛漫の特徴も詳しく見ていきましょう。あなたはどれだけ当てはまる?天真爛漫診断チェックもあります。天真爛漫になる方法もお教えいたします。

この記事のキーワード