目次
- 6月、7月にグアム旅行は適している?
- 6月、7月のグアムの天気は?
- 6月、7月はグアムは雨季
- グアムの雨季はスコールがある
- 6月、7月の平均気温
- 6月、7月のグアムは海に入れる?
- 雨季でも泳げる
- 6月、7月の水温は?
- 6月、7月のグアムでの服装は?
- 夏服で大丈夫
- 冷房対策は必要
- 紫外線対策も忘れずに!
- 折り畳み傘があると便利
- 6月、7月に行われるイベント情報
- グアム・ライブ・インターナショナル・ミュージック・フェスティバル
- グアム BBQ ブロック パーティ
- アメリカ独立記念日
- グアム解放記念日
- 6月、7月のグアム旅行料金は?
- 6月は旅行料金が安い
- 7月は夏休みに入ると料金が上がる
- 6月、7月のグアムを満喫しよう!
次は、6月7月のグアム旅行の費用について触れていきます。やはり、一番気になるのが費用…と言う方も多いでしょう。穴場を狙っていくと、比較的安価で行くことができます!

グアムのトニーローマをご存知ですか。かなり注目のスポットで、美味しいお肉料理などバリエーションも豊富なのも魅力です。また、値段もとてもリーズナブルなので、きっと満足できるでしょう。おすすめのメニューなどもご紹介しますので、ぜひチェックしてください。
6月は旅行料金が安い
via pixabay.com
グアムへの旅行代金は、ゴールデンウィークが終わってからの5月中旬から、夏休みが始まる前の7月中旬までは比較的お手頃価格です。
4人家族の場合、安い時期であれば航空券とホテル代でも1人当たり5万円前後で行くことができます。6月は他の月に比べても安い時期なので、穴場の時期だと言えるでしょう。
4人家族の場合、安い時期であれば航空券とホテル代でも1人当たり5万円前後で行くことができます。6月は他の月に比べても安い時期なので、穴場の時期だと言えるでしょう。
7月は夏休みに入ると料金が上がる
7月の中旬を過ぎると、ハイシーズンになるため料金は一気に上がります。安い時期であれば1人当たり5万円前後で済むところが20万円以上するほどになります。
そのため、どうしても7月に旅行へ行くのであれば夏休みが始まる前の上旬に行くことをおすすめします。グアムの観光客は日本人が7割を占めていると言われています。
そのため、日本人が休みを取りやすい時期にかぶってしまうと、旅費も一気に高くなってしまうのです。
そのため、どうしても7月に旅行へ行くのであれば夏休みが始まる前の上旬に行くことをおすすめします。グアムの観光客は日本人が7割を占めていると言われています。
そのため、日本人が休みを取りやすい時期にかぶってしまうと、旅費も一気に高くなってしまうのです。
6月、7月のグアムを満喫しよう!
via pixabay.com
6月と7月の上旬はグアム旅行にぴったりの時期だと言えます。7月中旬になってしまうと一気に旅費が高くなるので、その前に行くのがいいでしょう。
いつでも快適な気温で過ごせますし、海で泳ぐことも可能ですが、しっかりと紫外線対策やエアコンで冷えてしまわないような対策をしましょう。
是非、イベントなどにも参加して思いっきりグアムを楽しんでみてください!
いつでも快適な気温で過ごせますし、海で泳ぐことも可能ですが、しっかりと紫外線対策やエアコンで冷えてしまわないような対策をしましょう。
是非、イベントなどにも参加して思いっきりグアムを楽しんでみてください!
3 / 3